ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年09月23日

**Logos ナバホ**


我が家は、テントを買った当初『夏からキャンプに行くんだろうな〜青い星青い星青い星
と思っていたので、実物をみずに”可愛くて値段も手頃だ!!”という事でLogosのナバホのシュラフを2つネットで買って、ずっと押し入れに眠っていました・・・・
黄色い星黄色い星

今日迄は。


我が家は5人家族なのに、夜寝る時の毛布が4枚しかありませんタラ~
一番下の子もすでに4才・・・・最近は朝肌寒いし、子供の寝相がすごく悪いので毛布5枚いるのです。
・・・・・当たり前だけどタラ~

さっき、今夜どうしようかな〜、と思っていて・・・電球電球電球
思い出しました。ナバホシュラフの存在をキラキラ
新品だし、今使っています。
家の中のしかも布団の上で・・・・ぴよこ_酔っ払う

温かさの感想は、厚手の毛布位かそれより+α暖かいかな!?
(あくまでも個人的な感想です。)

ただ、表地も裏地もナイロン100%な感じなので、きっとキャンプ場では毛布より暖かいと思います。
(なにせ、キャンプをした事がないので想像ですが・・・)

10月に、3週連続の運動会が終わったら初キャンプの予定です

その頃は、今よりもだいぶ寒いもみじ01ので、何か対策をしないと!!!黄色い星黄色い星黄色い星

事前に使ってみて良かったです黄色い星黄色い星黄色い星  

Posted by *fumi* at 21:33Comments(6)

2014年09月21日

**またまた、デイキャンプ**


今日も又、デイキャンプです。ぴよこ3

今日は、もう9月だし朝も寒いし水遊びして、洋服を濡らす事もないよね!!と思っていたのは大間違いでした><
3番目の子供は、全身川遊びでビチョビチョ・・・・・・
帰りに、温泉に入って寝る為の洋服は持っていたので、それを着せます。
(小さい子供は、やっぱり季節に関係なく着替えが必要ですね)

お昼ご飯は、お肉をヤキヤキぴよこ3
今回は初めてのタンドリーチキンです電球
cook○○○で確認したところ、前日の夜に仕込みをすませる様ですが、当日の朝仕込みをしタラ~、昼に食べたけどまあまあ美味しかったぴよこ_酔っ払うです。
主人は、牛牛がよかったみたいだけど、まあ安い食材食事もいろいろ試さないとね。
最初は、タンドリーチキンをホイル焼きにしていたけど、まちきれなく直火に・・・・・。
これが、間違い!!ホイル焼きで調理を完了したほうがいいかも・・・。
すごく焦げます
ただ、ホイルに少し焦げ付いたので、次回は改良しよう!!!

野菜もホイル焼きだけど、これも焦げ付きましたタラ~
もやしとキノコのホイル焼きは、美味しかったけど、ジャガイモのチーズ焼きはコゲコゲに・・・・。
アウトドア料理は、まだまだはたくそだけど、安くて簡単で(調理&後片付け)美味しいをさがさねば!!

  

Posted by *fumi* at 22:55Comments(2)

2014年09月17日

**そろそろキャンプに行けるかも!?**


今年の春にテントを買ってまだ一度もキャンプをした事が無い我が家・・・・・・。

涼しくなってきたので、そろそろキャンプにいけるかもハート

主人が極度の暑がりで、『夏のテント暑いんじゃない???』の一言で、私もアメドに5人どんだけあついんじゃい!!

あっさり、あきらめていましたタラ~

でも、最近すっかり涼しいですよねぴよこ_酔っ払う

そろそろキャンプデビューでは!?と内心ドキドキですハート

ただ、現在寝るときに使える道具は、テント・テント用マット・シュラフ・以上な我が家。
寒いよねタラ~寒いだけならいいけど、子供風邪ひきそうだよね!!
風邪をひくとすぐに中耳炎になる子もいるから、風邪は困るよね!

(パートだけど)仕事もしているので、平日は元気に学校・幼稚園に行ってほしい。
でも、キャンプしたい。

という事で、主人に『シュラフの下にひくマットほしいんだけど、最低でも4個いるような気がする。高いけどよさそうなスノピと安いのどっちにする??』
主人『・・・・・・・・・』

急に聞かれても困る様で・・・・ぴよこ2
さて、どうしようかな・・・・・・・・

でも、シュラフの下にひくマットを買えばキャンプに行けるハート
  

Posted by *fumi* at 23:04Comments(4)

2014年09月14日

**デイキャンプで思った事**


デイキャンプ、楽しかったぴよこ

ただ、ただ、ただ、準備がね・・・・。

金曜日は、やっと一週間おわったーーーハートという思いが強く、次の日遊びに行く用意や準備をする気分があがりません・・・。

もちろん、行き先をきめる事もほとんどありませんタラ~

しかも、土曜日は家族全員遅起き!!!

のんびりした、朝食をとってから『今日は、どこで遊ぶ??』(子供達をどこに遊びに連れて行く??)となるので、必然的に近場で遊びます。

夏の前半天気のよかった週末は、毎週カップラーメンとお湯持参で川遊び!!!
(これは、子供達も親も楽しかったハート来年もそうしよう!!)

9月になったので、昨日は久しぶりにデイキャンプチョキ
楽しかったハートけど、下の幼稚園
2人の遊びをもう少し考えていかねば・・・。

お父さんとボール遊びがしたい上の子、とそのじゃまがしたい下2人(本人達は、じゃまをする気持ちもじゃましている気持ちもないんだけど、結果的に・・・)
我が家の場合、水遊び・遊具遊びは3人で遊ぶことができるけど、道具を使った遊びはまだ難しいところですタラ~

★デイキャンプの場合、金曜日迄には行き先位は決める!遊びを考える!食事の時料理をいれる大皿が2〜3枚は必要(小皿だけでは限界がある)!




  

Posted by *fumi* at 07:17Comments(0)

2014年09月13日

久しぶりのデイキャンプ


今日は、久しぶりにデイキャンプ!!

天気もよくって、うれしいぴよこ

一番上の子は、柔らかいボールでバレーボールピンクの星

一日楽しかった。  

Posted by *fumi* at 21:35Comments(0)